DECKの口コミや評判
最終更新日:2023/04/27
サービス名 | DECK |
---|---|
会社名 | 株式会社 Penseur |
住所 | 大阪市中央区南船場3-7-27 NLC心斎橋6F |
TEL | 06-6210-1728 |
企画構成から立案までサポートしてくれるデザイン会社があります。DECKは、高いコストパフォーマンスを実現している資料作成代行会社で、すでに持っている資料のブラッシュアップにも対応しています。3つのプランから選択できるので、無駄にコストをかける必要がありません。利用の流れも簡単なので初めての人も安心です。
立案から資料のブラッシュアップまで幅広いプランを用意
資料の完成度に満足していない人や、クライアントの心に響く資料が作成できていない人におすすめです。
企画構成から立案してくれる
自分でデザインを作り込んでからサービスを依頼する必要がありません。顧客の負担を軽減するために、企画構成から立案まで丁寧に対応しています。企画構成は、第三者の専門家の意見を交えながら行いたいと考えている人には適しているでしょう。クライアントの心に響く資料を作成するために、最初の段階からサポートしてもらえるので安心です。
すでに持っている資料のブラッシュアップに対応している
新しく資料を作成するのではなく、現在使用している資料のブラッシュアップにも対応しています。顧客のニーズに合わせてサービスを提供しているので、要望があれば伝えましょう。現在の資料をブラッシュアップするときには、現在抱えている問題点や成約率などの数値が分かると、専門家も分析しやすいでしょう。
このような人におすすめ
企画書を作成するときに、クライアントや取引先の心を掴むようなものを作成したいと考えている人、本来の業務が多忙で企画書を作成する時間を割けない人、絶対に落とせないコンペがある人などにおすすめです。デザイン会社が制作を代行しているので、高いクオリティの資料を作成できます。
高いコストパフォーマンスを実現
無駄にコストをかけることなくサービスを利用できるようにしています。プランを3つ用意しているので、自社のニーズを満たしてくれるプランを選択しましょう。
必要に応じた料金体系
デザイン会社に制作を代行すると、高額な費用を負担しなければいけないと考える人もいるでしょう。現在使用している資料をブラッシュアップして欲しい場合や、最初から資料作成を依頼したい場合などに応じて、料金体系を変化させているので、無駄にコストがかからないようになっています。予算の範囲内でサービスを利用できるようになっています。
高いクオリティ
デザイン会社が制作するので、視覚的にも高いクオリティの資料を受け取れます。資料やプレゼンテーションでは、視覚に訴えることが大切なので、絶対に落とせないコンペや、大勢の聴衆の前でプレゼンテーションするときに役に立つでしょう。
ライトプラン
こちらは既存の資料のブラッシュアップを希望する顧客に向けたコースです。デザインを綺麗にすることで、視覚に訴えられるような資料に変化させてほしいという要望に応えています。1枚9,800円(税込)となっています。最低ボリュームは10枚となっているので、10枚未満のパワーポイントの作成には対応していません。修正回数は1回までなので注意しましょう。
スタンダードプラン
要素は決まっているけれど、企画構成も考えてほしい人におすすめです。1枚1万9,800円(税込)となっています。最低ボリューム枚数は10枚、修正回数は2回までとなっています。
プレミアムプラン
企画構成から立案まで、すべてを依頼したいと考えている人におすすめです。1枚4万円(税込)~となっています。依頼内容により料金は変化するので、見積もりのときに確認してください。最低ボリューム枚数は10枚、修正回数は3回までとなっています。
800社以上の豊富な実績を持つ
これまでのノウハウと経験を活かして、デザイン性が高い資料を作成しています。
豊富な実績
これまで1つの業界だけではなく、あらゆる業界の企画書の作成に携わっています。そのため、どのような業界の顧客にもクオリティの高いサービスを提供できるので安心してください。
利用の流れ
初めてサービスを利用する人も安心して利用できます。簡単な流れなので困惑することがありません。
打ち合わせ可能エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の首都圏以外にも、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県の関西エリアでも打ち合わせできます。そのほかの地域でサービスの利用を希望する人は、Web会議で打ち合わせします。
サービス利用の流れ
まず、問い合わせフォームに必要事項を入力して送信します。次に、担当者から折り返し連絡が入ります。打ち合わせ可能日時を担当者に伝えましょう。そして、打ち合わせの後に見積もりが届きます。内容をよく確認して納得できた場合はサービスを利用しましょう。その後は、資料の作成に入ります。最後に、資料の確認、修正依頼、校了となった後にデータで納品します。
まとめ
首都圏や関西エリアで打ち合わせできますが、そのほかのエリアでもWeb会議で打ち合わせできます。全国からサービスを利用できるので、高いデザイン性を誇る資料を受け取りたいと考えている人におすすめです。クライアントや取引先の心に残る資料を作成して欲しいと考えている人は、問い合わせフォームに必要事項を入力して送信しましょう。さまざまな業界の資料作成に携わっているので安心してください。