RAYSの口コミや評判
最終更新日:2023/05/12
サービス名 | RAYS |
---|---|
住所 | 東京都中野区江原町1-16-19 |
特徴 | 市場リサーチから、資料作成、WEB制作、新規サービス立ち上げなど、企業戦略をトータルで支援する。 |
強み | ターゲットに合わせた最先端のデザインを駆使し、訴求力の高い魅力的な資料を作成する。 |
料金プラン例 | Lite PLAN(パワーポイント、初稿デザイン1案) 1ページ 5,000円(税込) |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
依頼者のゴールの実現、そしてさらなる成長の実現を支える企業として成長を続けるRAYSは、プレゼン資料などの制作に力を入れており、資料制作のプロフェッショナルとして注目を集めています。今回の記事ではまだ新しい企業ながら、すでに大きな話題となっているRAYSの特徴について触れていきます。ぜひご一読ください。
プロによる魅力的な資料
2019年10年に設立したRAYSは、東京都中野区に本社を構える企業です。主な事業内容として資料作成の代行やWEB制作、ビジネスコンサルティングを展開しており、企業活動全般をトータルで支援している企業です。
実力のあるさまざまなフリーランスの方を有しており、企業が求めるニーズに柔軟に対応しています。資料作成についてはプロの技術で魅力的な資料を行っており、市場のリサーチなども一元的に行っています。企業からの要望を丁寧にヒアリングし、依頼者の求めるヴィジョンに向けて最適な提案を行っています。
豊富な作成実績
まだ若手の企業ながらRAYSはすでに豊富な作成実績を有しています。企画構成にも定評があり、依頼者から預かった大切な資料をもとにブラッシュアップし、魅力的な資料へと仕上げています。依頼者が求める以上の完成度へ仕上げてくれると好評です。
主な実績には企画書の製作、提案書、セミナー資料はもちろんのこと、企業の採用説明会資料なども挙げられます。依頼者の資料を「最高の形」に仕上げることをポリシーとしており、最先端のデザインを駆使してくれると話題です。
各分野の専門家が資料を作成
RAYSではフリーランスの方の技術も取り入れており、企業戦略やデザインについてなど、各分野のプロフェッショナルの力を使って資料作成を行っています。クライアントによって求める完成品が異なっているため、適切に状況判断を行い最適化された資料を作成しています。
信用にかかわる資料も任せられる
RAYSではクオリティの追求を大切にしています。決算資料などの制作にも尽力しており、企業活動の信用にかかわる大切な資料に関しても、最高級の品質にまでブラッシュアップしてくれます。
グラフや表の作成、視覚に魅力を込める効果、文章の作成に至るまで幅広く対応しています。RAYSに依頼すれば、資料作成の中で生じる「困りごと」を適切に解決してくれるのです。
状況に合わせてさまざまなプランを用意
資料作成と一言でいっても色んな要望があります。そこで、RAYSでは依頼者のさまざまな状況に合わせたプランを用意、提案しています。
Lite PLANとは
あらかじめ構成が決まっている、求める要素が確定している場合にはLite PLANが最適です。このプランは1ページあたりの料金を5,000円としており、PowerPointとして仕上がります。初稿のデザインも1つ提案してくれるので安心です。
Standard PLANとは
Standard PLANでは求める要素は決まっているものの、構成には自信がなかったり悩みを抱えていたりする依頼者向けのプランです。1ページあたりの料金は7,500円としており、仕上がりはワードやPDFなど柔軟に対応しています。
スタンダードと称するプランであり、多くの企業からのご相談に対応しているプランです。初稿デザインは1つ提案してくれます。
Premium PLANとは
スタンダードよりもさらに上のプランも用意されています。Premium PLANでは企業からの要望をまずはヒアリングし、0から資料作成を立ち上げていくプランです。
資料作成に自信のない企業や、今回は思いきって外注したい、などの要望にも抜群に対応してくれるプランです。初稿デザインは2案もあり、支給される原稿のスタイルにも柔軟に対応してくれます。社内外を問わずに高品質の資料作成が可能です。
迅速かつ丁寧にレスポンス
RAYSの特徴の1つには「迅速かつ丁寧なレスポンス」も挙げることができます。さまざまなコミュニケーションツールを駆使しており、迅速にレスポンスをしてくれると好評です。RAYSへの発注の流れは以下のとおりです。
発注から完成までのフロー
まずは資料作成を思い立ったら、RAYSに問い合わせするところから始めましょう。サイト上の問い合わせフォームなどから気軽に相談をすることが可能です。その後、RAYSの担当者が丁寧なヒアリングを実施します。
「こんな資料を作りたい」「どんな資料を作ればいいのか分からない」など、率直な意見を伝えてみましょう。ヒアリングで聞き取りした内容をもとに、見積もりを実施しています。金額や発注内容に同意したら、成約を経て制作の開始です。
RAYS自慢のクオリティの資料ができるまでは、しばらく待機です。その後、完成次第納品となります。資料作成代行は依頼者にとって難しいものではありません。要望を伝えれば、適切にレスポンスをしてくれるのでこれまでの事務負担から解放されるでしょう。
明確なヴィジョンで切り拓く
RAYSは若手企業ですが明確なヴィジョンを持ち、依頼者とともに日本社会の未来を明るく照らすことを志しています。さまざまな資料作成代行サービスがいる中で、RAYSはビジネス全般をトータルサポートし、設計から完成まで、細やかなフォローを行ってくれます。
まとめ
今回の記事では、東京都中野区に拠点を構える資料作成代行のプロフェッショナル「RAYS」について詳しく解説しました。企業戦略のトータルプロデュースも得意とするRAYSは急成長を遂げる優良企業です。
素敵な資料作成を依頼したい、今までとはひと味違う資料を作ってみたいと感じたら、市場リサーチから完成までを手掛けてくれる新鋭企業のRAYSに依頼をしてみてはいかがでしょうか。