Document PLUS(ドキュメントプラス)

 最終更新日:2023/05/12

Document PLUS(ドキュメントプラス)の画像
ビジネスでの悩みを解消するための、あらゆるパワーポイント資料作成が可能

豊富な取引実績
年間150社を超える

納得いくまで対応
何度でも修正して制作

プランは1つだけ
迷わず依頼できる

手書き原稿にも対応
キレイなパワポに仕上げる

Document PLUS(ドキュメントプラス)はデザイン会社ではなく、パワーポイント資料作成を代行する会社です。デザイン会社ではないというのは、見かけのデザインで誤魔化すのではなく、豊富な実績をもとにした「相手に伝わる資料」を作っていることを意味しています。

パワーポイント歴が豊富な有資格者による資料作成で、ビジネスの悩みを解消します。そんなドキュメントプラスの特徴や魅力を紹介します。

Document PLUS(ドキュメントプラス)の特徴①パワーポイント歴15年の有資格者が担当する

Document PLUS (ドキュメントプラス)の画像2
ドキュメントプラスにはパワーポイント歴15年のベテランで、Powerpointプレゼンテーション技能検定上級や、Microsoft Office Specialist Powerpointの資格を保有しているスタッフが在籍しています。

技術も知識も高く、信頼できる担当者が専任してヒアリングを行い、クライアントが納得するまで回数に制限なく修正対応を行うので、満足のいく資料作成が叶います。

専任の担当者が悩みを解決

社内で作った企画書の内容がバラバラで分かりにくい、忙しくて資料を作る余裕がない、パワーポイントの操作が苦手など、ビジネス上のさまざまな悩みを専任の担当者が解決します。

ドキュメントプラスは、朝日新聞やBIGLOBEニュース、ニコニコニュース、@niftyビジネスなど、たくさんのメディアに取り上げられて紹介されていることも、その注目度の高さがうかがいしれます。

年間約150社の受注実績

ドキュメントプラスは、年間約150社の受注実績を誇っています。文字だらけの文章も、ドキュメントプラスに任せれば、グラフや図を用いて一目で分かりやすい資料に仕上げることができます。

既存の文章が手書きでも問題なく、少しの情報があればそこから相手に伝わる資料を作ることが可能です。

Document PLUS(ドキュメントプラス)の特徴②作業の効率化により最適な「1プラン」を実現

Document PLUS (ドキュメントプラス)の画像3
ほかの資料作成代行サービスでは、3種類のプランを採用しているケースが多くあり、それぞれのプランで依頼方法や費用が異なってきます。

低価格プランは費用的には魅力がありますが、仕上げのみとなるケースが多く既存の文章を整理してもらえないので、依頼後に後悔するケースも少なくありません。

その点ドキュメントプラスでは、作業の効率化を行いクライアントにとって最適となる「1プラン」を実現しています。

すべて丸投げでパワポ資料が完成する

ドキュメントプラスへ依頼するときに準備が必要なのは、原稿など作成する資料の元のみ。それさえ用意できていれば丸投げでOKです。ドキュメントプラスに任せておけば、きれいなパワーポイント資料が完成します。

原稿はパワーポイントでなくても大丈夫で、WordファイルやPDFデータなど形式は問わないので、手書きの文章やメモ書き程度のものでも対応可能です。どのような原稿を提出すればよいか分からない場合は、問い合わせすれば詳しく回答してくれるので安心です。

専任の担当者が適時クライアントと相談しながら作業を進めるので、安心して任すことができます。

クライアント有利となる「1プラン」の料金

ここではドキュメントプラスの「1プラン」の料金を紹介します。1~10ページまでは3,300円(税込)×ページ数で対応します。

11~20ページの場合は、3,080円(税込)×ページ数で対応します。21ページ超の場合は、2,750円(税込)×ページ数で対応します。

このようにドキュメントプラスでは、ページ数が多い方が得になっていくプランを実現させています。

これらのページ単位の料金とは別に、基本料金が設定されていて1~4ページまでなら基本料金は無料で、5ページ以上の場合は一律5,500円(税込)が必要です。

たとえば、25ページの資料作成を依頼した場合だと、基本料金5,500円(税込)+2,750円×25ページ=74,250円(税込)にて資料作成が可能となります。

他社と比較した安さの秘密

一般的な資料作成代行サービスに依頼した際の費用は、ライティング費・構成作成費・画像作成および加工費・ディレクション費用が必要となり、制作費用もおおむね1ページ3,300円(税込)からとなっています。

また、最低発注金額の設定があり業者にもよりますが、11万円~22万円(税込)の発注でないと、受けてもらえないケースも珍しくありません。

ドキュメントプラスではまず、最低発注料金の設定はないので1ページからの依頼も可能です。この場合だと、3,300円(税込)で資料作成が叶います。さらに、ライティング費・構成作成費・画像作成および加工費・ディレクション費用の各費用は「0円」なので、他社よりも確実に安く資料作成が実現します。

Document PLUS(ドキュメントプラス)の特徴③資料作成サービスの流れ

Document PLUS (ドキュメントプラス)の画像4
それではここで、ドキュメントプラスの資料作成代行サービスの流れを紹介します。ステップは全7ステップで、問い合わせから納品・請求までが完了します。

ステップ1:問い合わせ

ステップ1で、電話もしくは公式サイトのフォームから問い合わせを行います。

ステップ2:打合せ

ステップ2にて、記載事項や体裁などの打合せを行います。参考資料や既存資料、原稿となるものの提供をします。

クライアントの約9割が、電話とメールだけの打合せで済んでいます。

ステップ3:見積り&納期の提出

ステップ3にて、想定されるページ数での見積もりと納期の提出を行います。

ステップ4:作業開始

見積り金額と納期について承諾が成されたら、正式に作業開始となります。作業中は進行状況を報告しつつ、クライアントと打合せを行いながら進めていきます。

ステップ5:資料提出&修正作業

資料がひととおり仕上がった時点で初稿を提出し、確認をしてもらいます。その後、クライアントからの修正提案を受けて、希望が叶うように修正を行います。

修正には制限がないので、何度でも対応可能です。

ステップ6:最終納品

修正箇所がなくなり納得できる資料に仕上がったら、作業完了となり最終納品を行います。

ステップ7:請求&支払い

パワーポイント資料をデータ納品した後で、法人の場合は月末締めの翌月末の支払いとなり、個人の方は作業完了後に請求書を発行するので、3営業日以内に振込にて支払います。

法人・個人ともクレジットカードが利用できるので便利です。

まずは、電話もしくは公式サイトのフォームから問い合わせしよう!

Document PLUS(ドキュメントプラス)にはパワーポイント歴15年のベテランで、各種パワーポイントの資格を保有しているスタッフが在籍しています。パワーポイントを熟知した担当者が専任するので、安心して作業を任すことができます。

原稿もパワーポイントデータでなく、WordファイルやPDFもしくは、手書きのメモ程度でも、きれいなパワーポイント資料に仕上げることが可能です。

さらに、ほかにない「1プラン」の料金プランを提供しているのも魅力で、最低発注料金の設定がないので、1ページからでも依頼が可能です。

そんなドキュメントプラスに興味のある方は、電話もしくは公式サイトのフォームから問い合わせしてみましょう。

Document PLUS(ドキュメントプラス)に寄せられた口コミや評判

S T

丁寧な対応をしている

説明用スライドに挿入するグラフの細かい変更など度々お願いさせていただきましたが、丁寧に対応いただきました。本当にありがとうございました。

引用元:https://www.google.com/

Document PLUSは、お客様の要望に沿って臨機応変な対応をしてくれるのですね。依頼途中で変更点が出てきても、快く応えてもらえるのではないでしょうか。

Document PLUSでは、パワーポイント歴15年のさまざまな資格を持った専任の担当者が、直接お客様にヒアリングを行っています。制作者と直接話せるため、資料の意図を伝えやすいと思いますよ。

斎藤 亜希

完成度の高い資料作成

迅速に対応いただきましてありがとうございますまた、完成度も高く、修正はほぼありませんでした。大変助かりました。今後ともよろしくお願いします。

引用元:https://www.google.com/

こちらの投稿者さんも、Document PLUSの資料作成代行サービスに満足しているようですね。品質に関しても、安心してお任せできるレベルを保っているのではないでしょうか。 Document PLUSの資料作成代行サービスのプランはシンプルに1つだけとなっています。プランに迷う必要はないので、スムーズに依頼できるでしょう。
特徴
パワーポイント歴15年。原稿を用意するだけで、綺麗なパワポとして仕上げる。手書きの原稿にも対応可能。
強み
ニコニコニュース、BIGLOBEニュース、朝日新聞DIGITALなど、さまざまなメディアに取り上げられた実績を持っている。
料金プラン例
基本料金
1~4ページ 無料
5ページ~ 5,500円(税込)
単価(1ページ)
2,750円(税込)~/ 1ページ
問い合わせ
電話、問い合わせフォーム、メール、LINE
会社情報
ドキュメントプラス
愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング2階
MAP
                    Document PLUSの公式サイトを見てみる おすすめの資料作成代行サービスランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

サービス名 サイトエンジン 会社名 サイトエンジン株式会 住所 東京都世田谷区玉川三丁目20番2号 マノア玉川第3ビル501 TEL 03-4405-3993 14年以上のキャリアを誇る資料

続きを読む

< サービス名 highvolume 会社名 ハイボリューム有限会社 住所 東京都渋谷区代々木1-21-16 AGILIA YOYOGI J’s 403 TEL 03-6276-3182 一

続きを読む

サービス名 DECK 会社名 株式会社 Penseur 住所 大阪市中央区南船場3-7-27 NLC心斎橋6F TEL 06-6210-1728 企画構成から立案までサポートしてくれるデザイ

続きを読む

サービス名 DD partners 会社名 合同会社ソフィアメリオ 住所 東京都千代田区二番町9-3THEBASE麹町 TEL 03-6202-9652 急いで資料を作成してもらいたいと考え

続きを読む

サービス名 KUROKO 会社名 リライアンス・データ株式会社 住所 東京都港区南青山2丁目15-11 TEL 03-5843-0378 事業計画書だけではなく、ピッチ資料やそのほかのプレゼ

続きを読む

サービス名 Edge Connection 会社名 株式会社エッジコネクション 住所 東京都品川区西五反田1-11-1 AIOS五反田駅前3F TEL 03-6825-5900 良い営業資料

続きを読む

ビジネスにおいてプレゼン資料や営業資料は必ずなくてはなりません。しかし、資料作成は簡単なことではなく、慣れていなければ膨大な時間を要することになります。そのため、資料作成の効率を上げることが

続きを読む

会社名 株式会社 印刷アド 住所 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町27-9 ヴェラハイツ日本橋箱崎2階 TEL 03-6206-2550 特徴 会社説明会やプレゼン資料、営業資料

続きを読む

サービス名 プリントボーイ 会社名 株式会社プリントボーイ 住所 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-24-13 TEL 03-4405-3635 特徴 50年以上の経験をもとに、顧

続きを読む

サービス名 フジ子さん 会社名 BPOテクノロジー株式会社 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F TEL 03-4405-3635 特徴 月額料金でオンラ

続きを読む

資料作成代行サービス!おすすめ比較ランキング

Slidee(スライディー)の画像

名前

Slidee(スライディー)

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

ベーシック
5,000 円(税込)/ スライド
スタンダード
8,000 円(税込)/ スライド
                       
詳細はこちら
C-slideの画像s

名前

C-slide(シースライド)

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

ライトプラン
3,000円(税込)/ 1ページ
スタンダードプラン
5,000円(税込)/ 1ページ
                       
詳細はこちら
VIRTUAL PLANNERの画像s

名前

VIRTUAL PLANNER(バーチャルプランナー)

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

ライトプラン
1万1,000円(税込) / 1ページ
スタンダードプラン
1万6,500 円(税込)/ 1ページ
                       
詳細はこちら
Document PLUSの画像s

名前

Document PLUS(ドキュメントプラス)

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

基本料金
1~4ページ 無料
5ページ~ 5,500円(税込)
単価(1ページ)
2,750円(税込)~/ 1ページ
                       
詳細はこちら
okunoteの画像s

名前

okunote(オクノテ)

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

1ページあたり
1万円(税込)程度
                       
詳細はこちら
パワーポイントエージェントの画像s

名前

パワーポイントエージェント

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

12ページ以内
6,380円(税込)/ 1ページ
14ページ以内
6,160円(税込)/ 1ページ
                       
詳細はこちら
Timewitchの画像s

名前

Timewitch(タイムウィッチ)

制作事例

HPに記載あり

料金プラン

問い合わせ後に個別にカスタマイズして提案
                       
詳細はこちら